新緑真っ盛りな右田農園です

(たしかにスバラシイ写真を撮ったはずやのに、、、いまいちなので却下!)
GWの野菜農家の過ごし方はというと、
春野菜がガンガンできあがってくると同時に、
夏野菜の準備~定植ラッシュで
良く言えば活気あるというか、
悪く言えばドタバタしてるというか、
なんにせよ忙しくもビールがおいしい季節なのです


(カンパイ!)
そして世間はというと、
なんと9連休とかいうヒトも居られるとか。。。
その中の1日くらいはこの5月の爽やかな風の中、
めいっぱい土に触れて自然の中で過ごすのも
オツだと言えなくはないのでせうか

まあ、素直に言うと、
「そこ行くアナタ、どうか手伝ってくれい!」
ということです。
やあやあ我こそはーて方が居られましたら
どうぞどうぞご一報下さいマセ。
豪華昼メシとビールも付けますゼ
スポンサーサイト
おかげさまで今年もたくさんのご注文をいただき、
本当にありがとうございました

やさいBOXは締め切りましたが、
今後ジャガイモやトウモロコシのスペシャルBOX、
神戸のミドリカフェでのミドリ朝市など
機会がありましたらぜひ右田農園の野菜を
お買い求め下さいマセ☆
さてさて、寒い春が続いていましたが、
ここにきてようやく葉物も育ってきました。
【防虫ネットをめくってみると・・・】 【わさび菜!】 【あくびしてるウド】



【ハウスでスタンバイする夏野菜の苗たち】 【トマトたち】 【トウモロコシたち】



やさいBOXのお客様には
たいへん長らくお待たせしてしまいましたが、
今週より1回目の発送開始です☆
わさび菜やチンゲン菜、うど、タケノコなど、
春の味覚満載でお届けいたしまーす。
(発送日につきましては改めてご連絡させて頂きます!)
月曜日から土曜日まで作業を手伝ってくれた
姫路の久宝くんからメールが来ました。
1週間お手伝いさせていただきありがとうございました。
土の仕込みから種まき、トラクターの運転までまさか1週間でこんなに体験できるとは。
感謝です🙏ありがとうごさいます
2〜3日目からカラダは休みたがってましたけど(笑)
でも、自然の中で人や野菜、(ヤギも)に囲まれての生活はとても気持ちが良かったです
毎日おいしいお昼ご飯や野菜などなどもらってばかりで、またまた感謝です
またイベント見つけたらおじゃましま〜す🚗💨
忙しい時期で目まぐるしい1週間やったけど、
この1週間が将来「久宝農園」を立ち上げた時に
少しでも役に立てれば嬉しいです。
おつかれさまでした!
先週は梅が満開



ハウス横の紅梅

がめちゃキレイやったのに、
昨日の嵐で一気に散ってしまいました

それにしてもすごい風だったっすねー
ハウスがバコバコいってハラハラしてたら
無警戒だった防虫ネットがむごいことに

【チンゲン菜たちの上で暴れまわるネットと支柱たち】

ぐったり